吉田美保子の some ori ノート

布糊と生麩

2013.12.22

P1070908.JPG
めとさまの緯糸(本番用)にふのりをつける。乾いて巻くも、むむ。真綿の糸の、ふわふわ感が抑えられてない。もう少し固くならないと、織りに支障が生ずる。
こんなこと初めてだ。いったいなぜだ。糸はいつもの糸屋さんのものだが、ふんわりふかふか具合が多いように思う。しかし、だからと言って。
皆目見当がつかず、助けを求める。小熊さーーん!染織の大先輩の小熊素子さんに緊急電話。申し訳ない。
こころよく話を聞いてくれ、アドバイスくれる。いろいろ話して下さり深くうなづく。ほんのちょっとのことで、こうまで違うとは。
糊を強くするしか解決策はない。ふのりに加え、しょうふもつけると、安定する。そっか、緯糸にしょうふは、つけてなかったよ。
それで早速、しょうふ登場。
P1070912.JPG
つけてます。
それにしても、小熊さんはすごいです。電話で、糸の様子を聞いてだけで、状況がバババっと分かって、バババっとソリューション下さる。
今回のめとさまのお着物に使っている糸なども説明すると、織り難いけど、面白い布になるんじゃないって言っていただき、ほっとする。織り難くてもがんばろう。
ありがとう、小熊さん!

カテゴリー