吉田美保子の some ori ノート

some ori マーケットって?

2017.09.16

今日は、サイトリニューアルに合わせて新しく作った、通販ページ「some ori マーケット」をご紹介させてくださいね。思いがあふれて、ちょっと長くなりそうです。お時間あるとき、お付き合いください。

「some ori マーケット」って、どんなイメージで作ったかっていうと、、、。
どこか外国、、、、アラブかインドか東南アジアか、、、、どこかエキゾティックな外国の街に、大きな市場があって、ガヤガヤと人が行き交い、その一角に、ヨシダの布を並べて売ってる店がある。売っているものは、きものや帯がメイン。ショールや鞄もある。日本のものだけど、なぜかこのエキゾティックな場所に合う。
新しく布を注文したり、布を吟味したり、何でも相談できる、、、そんな、自由で楽しいイメージのお店です。私の頭の中ではね。

そんな「some ori マーケット」を紹介いたします。パソコン画面をもとに説明いたしますので、スマートフォンでご覧のかたは、恐れ入りますが、脳内変換のほど、よろしくお願いします。

まず、上の写真が、通販ページ「some ori マーケット」のトップページです。この店には、入り口が二つあります。画面中央の、二枚の写真が入り口です。

「ONLY ONLY」と「some ori crossing」。

「ONLY ONLY」は、もうずいぶん長いこと取り組んでいる、染めもONLY、織りもONLY、完全注文制作のことです。お誂えに興味のある方は、こちらの入り口からどうぞ。

「some ori crossing」とは、今回作った言葉です。今までは「オリジナル制作」って呼んでました。「ONLY ONLY」の対になる、何か可愛い言葉はないかと考えてつけました。「crossing」には出会いという意味があります。あなたとヨシダの布のいい出会いの場でありますよう。

では、まず、「ONLY ONLY」の入り口から、入っていただきましょう。

 

上の画像が、「ONLY ONLY」の入ってすぐのページです。「ONLY ONLY」は、ここからさらに5つの売り場に分かれます。

「きもの 絵羽と縞コース」
「きもの 色と素材にこだわりコース」
「帯 ゼロから出発コース」
「帯 イチから出発コース」
「何でも相談コース」

詳しい説明は、それぞれのページに任せましょう。写真をクリックしてお進みください。

きものの二つ「絵羽と縞コース」「色と素材にこだわりコース」、帯の二つ「ゼロから出発コース」「イチから出発コース」の境界線は曖昧です。何てったって、ONLY ONLY なんですから、あなたの自由です。その上、お店なのにカートはありません。気になることあれば、お気軽に「ヨシダへのご相談はこちらから」、お問い合わせください。

一つだけ、売り場の中に進んでみましょう。

こちらは、「ONLY ONLY きもの 絵羽と縞コース」のページの冒頭です。実際には、この下に、ずらずらずらっと写真や文章が並びます。過去の例などご紹介させていただきながら、具体的に説明しています。自分だったらどんな一枚を作ろうかなって想像しながら、楽しく読んでいただければ、うれしいです。

 

さあ、それでは、2ページ元に戻って、もう一つの入り口から入ってみましょう。「some ori crossing」です。

 

上のスクリーンショットが、「some ori crossing」の入ってすぐのページです。ここにすべての商品が並んでいます。さらに4つの専門店に分かれます。「きもの」「帯」「ショール」「いろいろ」です。例えば、帯だけ見たいって方は、「帯」って書いてあるところをクリックしてください。

 

そうすると、上のスクリーンショットになります。さらに、「お、これいいかも」って思ってくださった写真をクリックすると、下のような個別ページに進みます。

この画面の下に、ずらずらずらっとたくさんの写真や説明がきます。写真の撮り方も工夫しました。おタイコは中心をど真ん中に配置するだけでなく、上下に少々ずらして撮ったり、濃い色のきものをお召しと想定して背景を黒にしたり、前帯を体を包んでいるように筒状にして撮ったり、ルーペをのぞいて糸の表情をとらえたり。参考とした本などあれば紹介したり、実際に使った糸を紹介したり、私が何でも書き込んでいるsome ori ノートをチラ見せしたり、、、

最大の特徴は、以下のこれです!

どんな帯かってことを説明するのに、スケッチ画を描いたのです(帯のみです。きものなどにはありません)。締めたところの前向きの姿と後ろ姿、フラットに置いたところを図解しました。

実は私、これまでもずーっと帯を売るとき、どんな帯かってこと、上手に説明できないな、どうすればもっとお伝えできるかなと悩んでいたのです。で、図解したらいいかもとひらめいたとたん、友人のイラストレーター、岡田知子さんの顔が浮かび、相談させてもらったのです。岡田さん、すぐに快く引き受けてくれました。上のスケッチ画、輪郭は彼女が描いてくれてるですよ。どおりでうまいと思ったでしょ。図柄と文字は私ですが、骨格がしっかりしているおかげで、楽に描けました。

岡田さんは、きもの通で、着付けもすばらしく、彼女が描いた「お団子ムスメの着付けノート」は私の着付けバイブルです。彼女のブログ内にありますので、ご参考になさっては?
岡田さんのブログ「丘の上から通信」トップページ→
「お団子ムスメの着付けノート」を含む着付けのカテゴリーページ→

個別ページのラストには、サイズなどのスペック書いてますので、ご購入お考えの際は見てくださいね。特に重さは案外重要と思いますよ。
ご購入前には、お伝えしておきたいことを詳しく書いた別ページがありますので、そちらもお読みください。

で!見逃さないでいただきたいのが、商品説明文とスペックの間にある囲いです。何気ない感じですが、書いてあるのが、、、、、

ジャーン!!!!「期間限定!帯揚げ、染めます、プレゼント!」

これ、本当に特別です。今回のサイトリニューアルを記念して、2018年5月1日までに、染織吉田のきものか帯をお求めくださった方全員に、ヨシダが帯揚げをあなたのお好きな色に染めてプレゼントいたします。どんな色でもいいですよ。具体的に指示してくださってもいいし、話し合いながら決めてもいいです。ONLY ONLY でご注文くださる方は、お問い合わせいただき、ご相談を始めさせていただくのが、2018年5月1日までで、お納めはずっと後でもこのプレゼント、適用されます。この機会にぜひ、相談を始めませんか?

some ori マーケットのお紹介は、とりあえず以上です。

はぁぁぁ、長くなってしまいました。お疲れでしょう?お店内の説明文はもっと長いのもあります。。一度に見ると大変ですので、よかったら、何回もちょこちょこお越しくださいね。のぞくだけで楽しくワクワクするお店を目指してますので、どうか気軽に遊びに来てください。待ってまーす!

 

 

お知らせ

カテゴリー