吉田美保子の some ori ノート

試し織り。そして、、、

2016.04.23

IMG_8001.jpg
かずさま、緯糸の指針が決まらないが、とにかく、試しを織ってみよう。そこから見つけよう。
という訳で、使えそうな糸を準備する。
かずさまが自分で染めた糸のうち、白い花の藍の生葉染めの糸をとりあえず巻く。ピンクの花の藍の生葉で染めた方の濃淡は、色味がターコイズ寄りということと、綛の乱れが大きいことで、保留。
(上の写真の小管に巻いてあるのが、白い花の藍の生葉染め。綛のままのが、ピンクの花の藍の生葉の濃淡)
他にも、着尺の緯にいける糸は、手元にたくさんあるのだ。ちょっと染め足すとか、綛の一部をしばって段だら染めにするとかは、お手のもの。どんどん染めて、糊付けて、巻いて、とりあえず織る。サブの糸を用意して、その糸で織ってみるってことです。本番メインの糸は、かずさまのご希望を伺ってから、染めますからね。それには、まずたたき台がいるのです。とりあえず布にするのです。
さあ、1回目の試し織りが出来ました。本番と同じ条件にするため、機からおろして水通しもします。
IMG_8038.JPG
んー、ちょっと白いか?藤色がかった薄いグレーを狙ってみたけど。では、濃いめのグレーを主体にして、2回目の試し織りをしましょう。(これは写真撮り忘れ)
かずさまとは、メールのやり取りをちょいちょいしておりましたが、ここで、衝撃的なメールが来たのです!(大げさです)(つづきます)
IMG_8011.jpg
ちょっとだけ、個人的なせまいの範囲の、熊本の話し。
昨日、両親と妹の家、10日ぶりにお風呂復活したそうです!一昨々日に熊本市内ほぼ通水ってニュースを見てましたので、「えっ?」って思いましたが、水道が戻っても、水圧弱く、チョロチョロとしか出ず、お風呂も、トイレも、洗濯機も機能せず、だったそう。背の高いマンションなどは、まだ届いてないところもあると聞きます。
20日に発送した、支援物資二箱は、今、ひとつ配達完了と、メール着ました。もうひとつも、今日、着くか?4日かかるね。時間掛かっても、届くってのはすごいことだ。
こんな状況のなか、届けてくれてありがとうございます。
これは、熊本市内の話し。益城とか阿蘇は、もっともっとかと思います。

カテゴリー