本番を織りはじめた正にその日、その夜に、熊本の大震災がおきました。ビックリと言うのが本音でした。幸い電話が通じ、みんな無事だと、、、。まずはよかった。心配しつつも楽観視してました。
しかし、一日たって、本震です。うちの家族は無事と連絡ついたけど、だからと言って、、、、。千々に乱れる心をおさえつつ、今の私にできることはただひとつ。真摯に織機に向かうこと。
先がまったく見通せない苦しい時期、目の前にかずさまのonly only があったことは、本当に、大きな大きな救いでした。しっかり向き合う仕事があること。たんたんと、たんたんと。
かずさま自身も、長年、たんたんと、たんたんと、真摯に仕事に取り組んで来られた方です。(仕事されてるお姿は見たことないけど、分かります。そんな人なんです。かずさまが居れば大丈夫って、仕事仲間の方も思ってられたことでしょう。)
取り組んでいるかずさまのonly only が、帯や絵羽のお着物などではなく、無地っぽい着尺というのも、ありがたかったです。帯や絵羽だと、どうしても「見せ場」があるので、そこに向けて、緩急をつけ、戦略を練り、虎視眈々と手筈を整えます。しかし、着尺は、3丈4尺、たんたんと行けるのです。
たんたんと、たんたんと、織り続けました。