吉田美保子の some ori ノート

47通目のメルマガ【神戸へ号】

2019.11.06

*こちらは、メルマガ《 some ori 通信 》の配信記録です。

配信のお申し込みはこちらです。過去の配信一覧はこちらです。

染織吉田のメルマガ、《 some ori 通信 》にご登録いただき、ありがとうございます。
47通目のメルマガ【神戸へ号】をお届けいたします。

___________

こんにちは。お元気でいらっしゃいますか?

いい天気ですね!安定した快晴ってほんと久しぶりで、気持ちいいです。

お住いのあたりはいかがですか?

私は先日、東京国立博物館に正倉院の世界展を観に行ってきました。

上野公園のこんもりした大きな木の先の方が、ほんのちょっと紅葉の走りのような感じで色づいて、

おおお、やっと季節が動くぞとうれしくなりました。

《 目次 》

  1.      染織こうげい展

  2.     正倉院のふしぎ

  3.     浜松へも

___________

1.      染織こうげい展

明日から、神戸の「染織こうげい」さんで、染織作家さんたちの作品を一堂に展示する秋季展が開催されます。

私、お声をかけていただき、今回はじめて出品させていただきます。会場に行けないのが残念ですが、力をこめて、帯を5本送り出しましたので、ぜひご覧ください。

案内状を見ますと、出品作家さんは、柳崇さん、柳晋哉さん、谷田部郁子さん、岡本紘子さんなど、そうそうたるメンバーです。

楽しみにお出かけくださいね。

会期 11月7日(木)~11日(月) 11:00~19:00

会場 染織こうげい神戸店 神戸市中央区三宮町2-5-12   

電話 078-333-5185

http://someorikougei.com

(写真は、染織こうげい展への出品作です。)

2.     正倉院のふしぎ

ただいま、上野の東博で開催中の、「正倉院の世界展」すごく、よかったですよ!

有名な紫檀の琵琶とか、これこそが「宝物」なんだって思いました。

1200年前の宝物が、そのままの姿で目の前にあるのってなんだかふしぎ。ふしぎの世界にまぎれこんだようでした。宝物を作るとか、それを受け継ぐとか、ふしぎを作り、受け継ぐと同意義かしら?

最後の展示室にあった「塵芥(じんかい)」も愛おしくてよかったなあ。

ボロボロになった糸くずとか木片とか、一切捨てずに丁寧により分けて、保管しているのです。

この展示会、ものすごく混んでるというウワサでしたが、私は、土曜日の夜に行きましたので、そうでもなかったですよ。

金曜と土曜の夜間オープンがねらい目かもしれません。11月24日までです。

https://artexhibition.jp/shosoin-tokyo2019/

3.      浜松へも

染織こうげい神戸店さんでの秋季展は、このあと、染織こうげい浜松店さんでも開催されます。

浜松のお店にも、どうかお出かけくださいね。

染織こうげい 秋季展【浜松】

会期 11月21日(木)~25日(月) 10:30~18:30

会場 染織こうげい浜松店 静岡県浜松市中区鍛冶町140-33 (JR浜松駅北口から徒歩3分)

電話   053-454-5180

___________

染織吉田のメルマガ、《 some ori 通信 》47通目のメルマガ【神戸へ号】をお読みいただき、どうもありがとうございました。

ご感想、ご意見ございましたら、このメールに返信する形でお送りください。

配信停止をご希望の方は、タイトルを「配信停止」として、このメールをそのまま返信してください。

これからも、some ori や、きものや、モノ作りを通して、あなたさまとご縁を育んでいきたいと思っております。

どうかよろしくお願いします。

___________

きものと帯の注文制作

染織吉田 吉田美保子
http://www.someoriyoshida.com

メルマガ

カテゴリー