吉田美保子の some ori ノート

3通目のメルマガ【絵画のキャンバス号】

2017.11.28

染織吉田のメルマガ、《 some ori 通信 》にご登録いただき、ありがとうございます。

3通目のメルマガをお届けいたします。

《 目次 》

1. 思うこと

2. お知らせ

3. おふくわけ

___________

1. 思うこと

帯を織っています。12月の初めに開催させていただく、横浜元町のじざいやさんでの展示会に間に合わせ、お披露目したいと、必死です。

急いではいますけど、手順は端折れませんので、コツコツと、自省しつつやってます。

それで、タテ糸を経てていた時思ったのですが、これって、絵画のキャンバスを自分で作っているってことだなと。

大昔、美術大学で絵を描いていた頃、キャンバスを自分で作るのが好きでした。形を自由にしたかったので、定形枠を使うのではなく、土台から作るのです。で、自作のフレームに、市販のキャンバス地を張って、抽象画を描いてました。

それで、ふっと思ったのですが、今私がやっていることは、その延長線だなと。

今は、キャンバス地の糸を厳選することからはじめるのです。糸を精練し、染め、糊をつけ、タテ糸を経て、ヨコをどう出会わせていくかに腐心し、完成形を作りだしていく。美しく力があって、目が離せないものを作る。それが誰かを喜ばせる。

美術大学に行っていたのは、もう30年も前のことなのになあ。

 

2. お知らせ

横浜元町の「じざいや」さんでの展示会、ぜひお越しくださいね。

12月2日(土)と3日(日)は、私も会場におります。新作、間に合わせて、持って行きますよ。

新作以外は、すでにじざいやさんにお送りしています。ご都合に合わせて、ぜひお出かけください。

詳細はこちらのブログで。

http://www.someoriyoshida.com/3531

 

3. おふくわけ

前回のメルマガに引き続き、いただきもののおふくわけ企画です。きもの好きな方にはたまらないと思います。

「池田重子 横浜スタイル展」の招待券です。

池田重子さんは、超絶美しいきものの大コレクターとしてあまりにも有名な方ですね。

銀座で開催されていた「日本のおしゃれ展」には、私もほとんど毎回出かけました。その美意識の高さに圧倒されっぱしでした。

ご著書もたくさんあって、私も数冊持っています。写真も文章も、ため息が出つくすほど美しい御本です。

池田さん、横浜生まれでいらっしゃるんですね。そんなご縁もあるのか、今回は横浜での展示会とのことです。

招待券たくさんいただきました。先着10名さま、おふくわけします。このメルマガに返信する形でご応募下さい。

会場は横浜のそごう美術館で、会期は12月13日から1月8日です。詳細は、こちら。

https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/archives/17/ikeda_shigeko/index.html

私は、12月14日木曜日に出かけようかなと思っています。もしもご一緒してくださる方がおいででしたら、ぜひお声がけください。時間は決めてませんので、合わせますよ。このおふくわけ企画で行かれる方も、そうでない方も、もしよかったらご一緒しましょう。このメルマガに返信してください。

___________

染織吉田のメルマガ、《 some ori 通信 》をお読みいただき、どうもありがとうございました。

ご感想、ご意見ございましたら、このメールに返信する形でお送りください。

配信停止をご希望の方は、タイトルを「配信停止」として、このメールをそのまま返信してください。

これからも、some ori や、きものや、モノ作りを通して、あなたさまとご縁を育んでいきたいと思っております。

どうかよろしくお願いします。

___________

きものと帯の注文制作

染織吉田 吉田美保子

メルマガ

カテゴリー