吉田美保子の some ori ノート

(その後のお話、ご報告)染織吉田は、手伝ってくださる方を募集します。

2013.11.14

写真.JPG
このブログに下記のような、記事を載せておりましたところ、大変よい縁をいただきました。
ありがとうございます。
お互いの伸びしろを拡げ、やって行きたいと思っています。
私の仕事を手伝ってくださいって言いながら、もしかしたら、それは口実なのかもしれませんね。
私は、互いに刺激・応援し合えるような仲間が欲しいのかもしれません。
私の持っている知識や拙い技術は何でも教えると言いながら、私の方が、気付かされています。
染織吉田は、染織に真剣に取り組む方からのご連絡をお待ちしております。
お手伝いに通っていただくかどうかはまた別として。
会いませんか。
写真はずっと前に撮ったもの。扉、よかったらたたいて下さいね。(開いてる写真がなかったの〜〜〜)(鍵はかかってないよ、すぐ開けまーす!)
__________________________________________________
私の制作を手伝ってくださる方を募集します。
どんな方に来ていただきたいかを下に書きますので、お読みくださり、私こそと思われる方は、こちらからお問い合わせください。
・ 仕事の内容は、染織全般の補助です。染色や糸巻きや筬通し、綜絖通しなど、いろいろです。
・ 経験は重視しませんが、未経験者は難しいと思ってます。
・ 時間は、10:00〜17:00が基本ですが、9:00〜16:00、11:00〜18:00でもいいです。
・ 頻度は、相談の上、決めさせてください。毎日でなく、週1〜2回程度がいいかと思ってます。頻度は固定でなく、都度、決めてもいいです。(今月は所用で1回しか来れないなどもオッケーです。)
・ 薄謝(日給)をお支払いします。交通費はごめんなさい。(最寄り駅は、「中央林間」です。)
・ 昼食は、こちら持ちです。一緒に作って食べましょう。
・ 現在、2名の方にお手伝いいただいております。
・ 40歳くらいまでの方にお願いしたいと思っています。
ここでひとつ、本音の話。
どういう人に来ていただきたいかの筆頭は、やはり、本気で染織に取り組んでいる人です。
そうでない方は、もし来たって詰まらないと思います。1日使って得るものは、薄謝のみですから。(申し訳ないですが、本当に薄謝です。生活の足しにはなりません。)
でももし本気で染織をやろうとする人にとったら、私の持ってるノウハウを全て盗めます。それは大歓迎です。
まだまだ途上中ではありますが、20年、試行錯誤しながら染織してます。道具も、失敗しながら買い直したりして、今のものになりました。
どういう仕事場の作りで、動線がどうで、素材をどこで買ってどう使っているかなど、本気で染織をやろうとお思いの方には、きっと参考になると思います。
どうして、私が、上記のようなことを書くかというと、私が駆け出しの頃、何より勉強になったのが、先輩作家さんのお手伝いをして、その仕事のやり方をつぶさに見させていただいたことでした。「ああ、こうやってるのか!」という気付きが、今の仕事の基礎になっています。
染織にマジな方、仕事、手伝って下さいませんか?
ここで、もうひとつ、本音の話、ネガティブ編
染織吉田の仕事を手伝ってくださり、染織のノウハウを得られたからと言って、染織家になれるとは限りません。私にはあなたを育て、世に出すだけの力はありません。そのことについては申し訳なく思っています。
プロになるには、染織の腕だけでなく、他にもクリアしなければならないことが山とあり、常識をひっくり返すくらいのタフさが必要です。
もし、それでも本気で染織家になりたい方に対しては、私は協力を惜しみません。
ここまで読んでくださって、やってみたいと思われた方は、こちらからお問い合わせください。面接と言うほどのものでは無いですが、一度お越しいただき、話をしましょう。その上で、双方の合意が出来れば、お願いします。

カテゴリー