吉田美保子の some ori ノート

整経

2016.06.27

IMG_5306.JPG
こうさまの大麻の糸、巻き終わりました。次は整経です。
整経するには、どんな布にするか明確に落とし込まねばできません。数字で明らかにするのです。いつもは始めからイメージがしっかりしてますが、今回は未知数の部分を残したまま突き進んで参りました。出たとこ勝負のところ、やるっきゃないの部分、正直ありました。
IMG_8368.JPG
整経、今回、4回に分けてすることにしました。作務衣の上着とズボンを分けて織ろうと思った。それからベルトにする布。あと上着の上前と下前を合わせる紐にする薄地の布がいると思うのよね。これ、こうさまからのリクエストは無いんだけど、縫い糸まで大麻がいいとおっしゃるのだから、そりゃー、紐も大麻でなくちゃね。
作務衣を上着とズボンに分けるのは、いっぺんに織ると嵩高になりすぎるからという理由と、もう一つの理由は、上着とズボンの布、少々違えた方がいいと思ったから。完成する布のパッと見た目は同じだけど、筬密度をほんのちょっと変える。ズボンにする方を、密にして全体重が掛かっても、動き回っても、大丈夫な強度を保たせる。上着の方は、手績みのタイヘンプの割合多くして、こうさまのご希望の野武士のような雰囲気を出す。

カテゴリー