吉田美保子の some ori ノート

11通目のメルマガ【桜ふぶき号】

2018.04.02

染織吉田のメルマガ、《 some ori 通信 》にご登録いただき、ありがとうございます。

おはようございます。新年度ですね。

ご無沙汰しました。お元気でいらっしゃいますか?

桜吹雪がきれいな頃となりました。
散歩していると、近くに桜の木はないのに、どこからか吹き飛ばされてきた花びらがアスファルトにくっついているのを見つけ、ああ、ついこの前までは気配だった春が、本気を出してしまったって思います。

11通目のメルマガをお届けいたします。

染織吉田のメルマガ《 some ori 通信 》は、月に2回の配信目標とうたってますが、3月は1回でした。
月の後半に出さなきゃなって思ったのですが、なあなあなことは書きたくない、お伝えしたいことが降ってくるまでは、書かないぞって思っていて書きそびれました。

発信したいことが、月に一回だったことは、ちょっと考えるべきかもしれません。

そんなこんなですが、よろしく付合いください。

《 目次 》

1. 仕立て師さんからの投げかけ

2. つながり

3. 伊勢丹展、間近

___________

1. 仕立て師さんからの投げかけ

昨日、きものの仕立て師の平山留美さんによる、プロ染織家のためのスキルアップ講座に参加してきました。

どんな講座だったかっていうと、ベテラン仕立て師の平山さんが、きものを仕立てるときに、反物を広げ、「なんでここにこんな縞が入っているんだろ?仕立てたら見えないところに行っちゃうのに。」など、不思議に思ったり、もったいなく思ったりすることを、布を織っている我々に伝え、知識や美意識を共有することで、もっとかっこいい着物を作って、着る方に喜んでもらいましょうっていうものでした。

こういう講座、私の知る限り、今まで一度もありませんでした。織り手は日々悩みつつ手探りしつつ、でも相談できる相手を見つけられず、また、仕立て師さんは今まで発言する機会がなかったのです。織り手と縫い手が、ツーツーの意思疎通をする機会も持ててませんでした。

それが今回、SNSを駆使している平山さんが投げかけてくれたことにより、トントンと実現しました。開催要項を読んで、私はすぐに申し込みましたが、ほかにどれだけ参加者がいるか、正直半信半疑でした。定員6名で参加者が2人以下だったらキャンセルってことになっていました。

それが、蓋を開けたら、5名の参加で、みなさん、ビンビンに本気の織り手で、お互いに刺激を与えあい、エールを送りあえるありがたい関係になりました。

すごいなあ。まず、動かなくちゃ、始まらないね。

 

2. つながり

ここのところ、染織家の方と、腹を割ってお話しできる機会が複数あって、ありがたい限りと思っています。

染織の世界は、広く、伸びきってて(?)、バリバリ本気の方から、緩めの方まで、いろいろです。

話してて面白いのは、バリバリ本気の方なのですが、こういう方は、オープンですね。気持ちいいです。スポンスポンと話が続くので、夢中でなんでも話します。

みなさん、目線高く、思想高く、しっかりやることやっていて、素晴らしい。

こういう方とお話しすると、とかくレベルが下がったと言われる日本の染織ですが、そんなことない、ますます面白くなる、先は明るいって思えるのです。

 

3. 伊勢丹展、間近!

さて!

伊勢丹展、もうすぐです。

新宿、伊勢丹、7階です。

4月4日(水)~4月10日(火) 会期中無休 10:30~20:00

伊勢丹新宿店本館7階/特選きものプロモーションスペース

新作の帯、5点、作りました。って、最後の2本はこれから仕上げです。

それから、今回の目玉なのですが、新作帯のうち2本が、新作コラボ鞄とお揃いです。

善林英恵さんとコラボで作っている鞄、今回の新作は、A4がヨコに入る大きさで、すごく可愛いです。

その上、帯とお揃いだからたまらない。ぜひ、見にきてくださいませ。

帯の写真は、ブログで見ていだけます。鞄の方も近々アップしますので、ブログチェックしててくださいね。

新作八寸帯「Olive and Lemon(オリーヴ & レモン)」
http://www.someoriyoshida.com/4508

新作八寸帯 「ローズヒップティー」
http://www.someoriyoshida.com/4520

新作八寸帯 「fruitful field(フルーツフルフィールド)」
http://www.someoriyoshida.com/4536

伊勢丹へぜひお出かけください。会場でお会いできますこと、楽しみにしております。

___________

染織吉田のメルマガ、《 some ori 通信 》11通目のメルマガ【桜ふぶき号】をお読みいただき、どうもありがとうございました。

ご感想、ご意見ございましたら、このメールに返信する形でお送りください。

配信停止をご希望の方は、タイトルを「配信停止」として、このメールをそのまま返信してください。

これからも、some ori や、きものや、モノ作りを通して、あなたさまとご縁を育んでいきたいと思っております。

どうかよろしくお願いします。

___________

きものと帯の注文制作

染織吉田 吉田美保子
http://www.someoriyoshida.com

メルマガ

伊勢丹、発送!

2018.04.02

さささ、本日、先ほど、伊勢丹に向けて、大きなダンボール箱を三つ、発送いたしました。やれやれ、ギリギリセーフ。

ブログでは、出品作のご紹介です。実物、見に来て!!

こちら、新作八寸帯「Blue Splash(ブルースプラッシュ)」と申します。

濃い深い青です。白場があるので、重くない。でも深い。全通です。大人っぽいと思う。

これからの季節にぴったりな、爽やかな一本です。

あ、この写真、裏がちらっと写っていますね。裏はヨコ糸が見えるのです。きびそ糸よ。触った感じも、いい感じ。

表地は、タテ糸が見えてます。こちらは絹らしい光沢があります。ブラッシングカラーズで染めています。

ぜひ、伊勢丹に見にきてください。

以下、展示会の内容です。

「ときめく手わざ 華・粋・遊」
4月4日(水)〜4月10日(火) 会期中無休 10:30〜20:00
伊勢丹新宿店本館7階/特選きものプロモーションスペース

参加メンバーは豪華7組!

久保紀波 絞り染め:帯
松永恵梨子 小紋染:帯、着尺
吉田美保子 染織:着尺、帯、善林英恵さんとのコラボの鞄
峯史仁 組紐:帯締め
大城令子 染色:バッグ、半衿
富沢麻子 木工:バッグ、帯留
アトリエKinami  :扇子、日傘

私が会場にいるのは、以下の予定です。

4日(水) 10:30~17:00
6日(金) 13:00~17:00
7日(土) 13:00~17:00
8日(日) 13:00~17:00
9日(月) 13:00~17:00
10(火) 17:00~20:00

 

これ以外の日時にご来店予定で、もしヨシダに会いたいなどご希望あれば、よろこんで調整しますので、お気軽におっしゃってくださいね。

お待ちしております。

 

もまさま、お納めしました!

2018.04.01

コラボでお受けしております、もまさまのONLY ONLY、仕上がりましたよ!

私が、伊勢丹準備で明け暮れている間に、善林さん、仕事進めてくれてまして、完成しました。コラボのいいところですね。自分の持ち場をしっかりやれば、任せられるありがたさ。

もまさま、いろんなきものに合うように、地味目であることというのが、ご希望でした。

A4のノートを入れて、着付けやお茶のお稽古に行かれるのが、目的です。

持ち手は、もまさまのご希望でヌメ革です。

善林さん、ご希望通りに仕上げてくれました。丁寧な使いやすいつくりです。(善林さん、帽子のサンプルセールやるらしい。いける人、チャンス!)

いいんじゃない? ぴったりのものができたんじゃない?

よろこんでいただけるとうれしいなあ。

目標としたもランディとともに。

織り作家のためのスキルアップ講座に参加

2018.03.31

和裁士の平山留美さんによる、「織り作家のためのスキルアップ講座」に参加してきました。伊勢丹展直前で切羽詰まってますが、これは外せません。てか、これを受けねば、次に進めないって思いで、受講してきました。思っていた通り、稀有な、素晴らしい講座でした。

受講生5名でした。みんな本気。すごいね、マジで織りをやってる人が、こんなにいるのね。って思ったら、なんと、遠くは鹿児島から、八丈島から、みなさん、乗り物を乗り継いで、参加されているのでした。

マジの方々の中にいると気持ちいいです。なあなあな中からは何も生まれませんものね。

平山さんも、がっぷり受け止めてくださり、投げた球を、パコンパコンと気持ちよく打ち返してくださいました。

さあ、この球をどう消化吸収するかだね。それは、5人の受講生それぞれだけど、きっと皆んな、それぞれに飲み込んで、栄養にして、また吐き出していくでしょう。

仲間ができたのも、とてもうれしいことです。ささ、影響しあって、もっともっと、どこまでも素敵な織物を、作り出して行きまっしょう!

伊勢丹、いよいよ!

2018.03.30

伊勢丹での展示会、いよいよ迫ってきました!4月4日、初日ですよ!

新作のご紹介します。こちらは、八寸帯「fruitful field(フルーツフルフィールド)」と申します。

飛行機に乗って、下を眺めたら、どこまでも続く、実り豊かな畑が見えた。実りの色がどこまでも重なる。

黒と黄緑が効いています。こういうヨコ縞、ずっと好きで、実は得意で、でも、今まで帯にしていなかった。こういうの、満を持してっていうんでしょうかね?

綾織りなのが、実り豊かなフィールドのようなのよ。いわゆる「全通」です。タイコとお腹は、特に張り切ってますけどね。

ぜひ、実物を見に、伊勢丹にお越しくださいね。よかったら、あててみて。

以下、展示会の内容です。

「ときめく手わざ 華・粋・遊」
4月4日(水)〜4月10日(火) 会期中無休 10:30〜20:00
伊勢丹新宿店本館7階/特選きものプロモーションスペース

参加メンバーは豪華7組!

久保紀波 絞り染め:帯
松永恵梨子 小紋染:帯、着尺
吉田美保子 染織:着尺、帯、善林英恵さんとのコラボの鞄
峯史仁 組紐:帯締め
大城令子 染色:バッグ、半衿
富沢麻子 木工:バッグ、帯留
アトリエKinami  :扇子、日傘

私が会場にいるのは、以下の予定です。

4日(水) 10:30~17:00
6日(金) 13:00~17:00
7日(土) 13:00~17:00
8日(日) 13:00~17:00
9日(月) 13:00~17:00
10(火) 17:00~20:00

 

これ以外の日時にご来店予定で、もしヨシダに会いたいなどご希望あれば、よろこんで調整しますので、お気軽におっしゃってくださいね。

お会いできることを、楽しみにしています。

伊勢丹、新作!

2018.03.27

さあさ、伊勢丹展へ向けて、新作発表、第二段だよ。

八寸帯「ローズヒップティ」と申します。

あの透明な、きれいな赤い液体に、柔らかい光が当たって、キラキラ光る。そんなイメージ。

ほら観て。銀糸が入っているのよ。

4月4日からの1週間、新宿の伊勢丹、7階。ぜひ実物を観に、お越しくださいね。

以下、展示会の内容です。

「ときめく手わざ 華・粋・遊」
4月4日(水)〜4月10日(火) 会期中無休 10:30〜20:00
伊勢丹新宿店本館7階/特選きものプロモーションスペース

参加メンバーは豪華7組!

久保紀波 絞り染め:帯
松永恵梨子 小紋染:帯、着尺
吉田美保子 染織:着尺、帯、善林英恵さんとのコラボの鞄
峯史仁 組紐:帯締め
大城令子 染色:バッグ、半衿
富沢麻子 木工:バッグ、帯留
アトリエKinami  :扇子、日傘

私が会場にいるのは、以下の予定です。

4日(水) 10:30~17:00
6日(金) 13:00~17:00
7日(土) 13:00~17:00
8日(日) 13:00~17:00
9日(月) 13:00~17:00
10(火) 17:00~20:00

 

これ以外の日時にご来店予定で、もしヨシダに会いたいなどご希望あれば、よろこんで調整しますので、お気軽におっしゃってくださいね。

お待ちしております。

お知らせ

伊勢丹、もうすぐ!

2018.03.25

さあ、伊勢丹展、近いよ!4月4日が初日だよ。新宿の伊勢丹の7階ですよ。

バリバリ新作作っているよ。ちらっと新作ご紹介しちゃいますね。

こちら、八寸帯「Olive and Lemon(オリーヴ & レモン)」と申します。エッセンスが効いてる感じ。

モチーフはオリーヴとかレモンなのだけど、色的に意識したのは利休色です。和の世界となじみます。

いろんなきものに合うと思う。藍とか、茶色とか。よかったら、あててみて。ぜひ実物を見にきてくださいね。

以下、展示会の内容です。ぜひお運びください。

「ときめく手わざ 華・粋・遊」
4月4日(水)〜4月10日(火) 会期中無休 10:30〜20:00
伊勢丹新宿店本館7階/特選きものプロモーションスペース

参加メンバーは豪華7組!

久保紀波 絞り染め:帯
松永恵梨子 小紋染:帯、着尺
吉田美保子 染織:着尺、帯、善林英恵さんとのコラボの鞄
峯史仁 組紐:帯締め
大城令子 染色:バッグ、半衿
富沢麻子 木工:バッグ、帯留
アトリエKinami  :扇子、日傘

盛りだくさんで楽しそう!ぜひ、お越しくださいませ。

私が会場にいるのは、以下の予定です。

4日(水) 10:30~17:00
6日(金) 13:00~17:00
7日(土) 13:00~17:00
8日(日) 13:00~17:00
9日(月) 13:00~17:00
10(火) 17:00~20:00

 

これ以外の日時にご来店予定で、もしヨシダに会いたいなどご希望あれば、よろこんで調整しますので、お気軽におっしゃってくださいね。

お待ちしております。

お知らせ

なおさま、打ち合わせ。

2018.03.23

ONLY ONLY 、善林英恵さんとコラボで進めている鞄のご注文。ご注文主は、伊勢丹新宿店の、きもの売り場の最前線を背負って立つ「なおさま」です。

プロ中のプロにご注文いただき、ドキドキしてお待ちする打ち合わせの日。ご要望が可能かどうかは、善林さんに要相談なので、今回、初の試み、ネットを介したテレビ電話(?)の段取りを組みました。こうすれば、遠く京都の善林さんと一緒に打ち合わせができるってもんです。

その日、なおさま、お洋服で我が家にお越しくださいました。プライベートモードです。前回お越しくださったときは、プロの目利きという感じでしたが、今回は、リラックスして個人的なおしゃれを探るモードです。

ようこそ!ようこそ!

しかし、ここで大どんでん返しが待っていました。

挨拶して、椅子にかけ、話し始めた所で、、、、、、、なんと、形を変えたいとのお申し出。サブ的用途のA4タテ型から、メイン持ち大きめヨコ型へ。

うぅ、、、(しまった。善林さん、トワルまで進めてくれてる。間に立つ私の念押しが甘かった、、、申し訳ない、、、)

ONLY ONLYに変更はつきものです。思い描いていたものを、もっと深く考えたときに、少々変更が生じる。それはONLY ONLY の醍醐味です。ですので、要所要所で、確認しつつ進めるのがこちらに課せられた作業なのだけど、今回はその確認が甘かった。コラボということも裏目に出た。一人でやるときは、無意識に「ちょっと待て」サインをキャッチするのに、今回は、早めに善林さんに投げないとと焦った。

(この時のこと、善林さんも書いてますわ〜。ガクッとくるもすぐ態勢立て直す、さすがプロの善林さん。)

なおさまも、善林さんも、私も、テレビ会議みたいなものは初めてで(我々三人、だいたい同世代か?)、みんな初めは、「おぉぉぉーー」って感じで、和気あいあい、かつ、決めるところは決めるぜモードでがんがん進めました。やっぱ、顔を付き合わせるってすごいです。ネット越しであってもね。

なおさまの、デザイン的なご希望を、善林さんが直接お聞きできたことはすごくよかった。微妙なニュアンスってあるもんね。ご希望を的確に押さえるって、個人的なツーカーができたかどうかによりますものね。

さてさて、ご要望は出尽くしましたよ。

*上の写真は私が撮ったもの。画面に大きく写っているのが善林さん。右下のニッコリ笑顔がなおさま。
下の写真は、なおさまが送ってくださいました。「お仕事を本当に楽しんでなさっている、ヨシダさんの笑顔が印象的です(^^)」ですって♡

 

なおさま、トワル

2018.03.18

なおさまから、鞄のONLY ONLY のご注文をいただいて、すぐに善林英恵に連絡。4月の展示会に合わせたいというタイトなスケジュールですが、そこは受けて立ちましょうと。さすがプロだね。で、ご注文の詳細をお伝え。ご注文は、A4タテ型、マチ7cm、細めの持ち手。布の段取りやら、なんやかんや話し合います。

しばらくして段取りがついて、なおさまに、鞄の詳細の確認と、他にご希望がないかってことと、お見積もりの件で、連絡を差し上げました。

なおさま、すぐにご返信下さいました。なんと、もう一度我が家にお越しになりたいとおっしゃるのです。先日はザクッとお願いしてしまったからと。

まあ、びっくり。もちろん、ウェルカムです。ONLY ONLY は、納得いくまでが信条です。

善林さんからは、大急ぎで、トワル(型)の写真がやってきました。それも、平紐バージョンと丸紐バージョンのふた通り。幅28cm、高さ33cmくらいがいいと思うと。

おお、A4がピタッと入るね。いい感じ。

朋百香さまのONLY ONLY 完成!

2018.03.17

さあ、完成しました。朋百香さまの原画を元にして織った、鱗紋の帯です。

おタイコ。

前帯。

おタイコと前帯。

ズームアップ。

朋百香さまの原画と並べて。

朋百香さまは、「絵と織りは表現方法が違うのだから、そっくりにならなくていいのよ」っておっしゃってくださったけど、原画がとても素晴らしいので、可能な限り、踏襲しようと思いました。

もちろん、そっくりそのままとは行かなかったけど、「朋百香さまの絵の、凛とした美しさ」は写せたと思っています。

そうであれば、目的は果たせたかな。朋百香さま、そのものだしね。

お手紙書いて、糸見本を作ります。

さあ、朋百香さまのところで、しっかりね。

カテゴリー